こんにちは!
裁判離婚シングルマザー たま です。
家事の負担と向き合う
最近、家事の負担をどうしたら減らせるか
真剣に考えています(-_-)ウーム
楽した~い(笑)
シングルマザーの生活は
仕事に、育児に、家事に、、、まだまだやる事が満載!!
楽できる所はどんどん負担を減らしていかないと
いつか壊れると危機を感じています<( ̄□ ̄;)>
仕事と育児は今の所
楽をすると言うより『楽しむ事を意識する』以外の案は浮かばないので
まずは家事の負担軽減しようと
1番苦手な料理から考えました。
何しろ、娘の好き嫌いが多くて、お肉は嫌いだし、野菜も嫌い。
工夫して頑張って作っても食べてくれない事の方が多いです。
外食は喜ぶし、コンビニ弁当は食べてくれるのですが・・・(ノ_-。)
パルシステムを実際頼んでみた!
たまたま営業に来たパルシステムの商品一覧を見ると
すごくいいのがあり、頼んでみる事にしました!
下ごしらえした食材と調味料がセットになっている商品です。
作り方も説明書がついていて解りやすい。
例えば たま が頼んだ商品は
『タコライス』
(お値段は2人前700円前後だったかな?曖昧)
ちょっと普段のご飯としては単価がお高目だけど
あまり家ではつくらないメニュー+『楽!!』という落としどころのお値段。
料理が苦手な たま がどれだけちゃんと作れるか見どころですよ!
頼んだ商品を開封するとこんな感じ
全て下越しらえ済みで切ってあります。
みじん切りのナス
みじん切りピーマン
みじん切りタマネギ
ひき肉
チーズ
タコライスソース
(到着した日に作るつもりだったのが1日延びてしまったので
ナスがちょっと黒くなってしまいました(汗)到着した日は綺麗な色でしたよ!)
全部切ってくれているので包丁・まな板は使いませんでした!
解りやすい説明書を見ながら作る事
10分くらいかな?
ほぼフライパンで炒めるだけでで・・・
できあがりました!!
じゃじゃ〜ん!!
(一応説明しておくと、上のヤツは閲覧注意画像ではなくスパゲッティサラダです。)
タコライスは個人的に
野菜感が足りないかなーと思ったので
スーパーの買物にレギュラー入りしている
袋サラダ(既に切って混ざっているやつ)を
ご飯とひき肉の間にいれています。
ほぼレトルト感覚なのに
生の野菜やお肉を使ってできるのが
お料理をさぼった罪悪感を消してくれます(個人的には)
ちょっとピリ辛でしたが、野菜が調和してちょいどいい♪
娘もパクパク残さず食べてくれました^^
美味しかったです♪
今回のタコライスも2人分を1回で作りましたが
量的には、娘(4歳)と たま の分の夕食1回分(上記の写真の量)と
次の日のお昼ご飯に たま 1人分くらいの量でした☆
他にもセットメニューが色々あるのですが
大体の1セットが2~3人分です。
まとめ
たま の様に料理が苦手な人あるあるだと思うのですが
『余った食材をどう使ったらいいのか解らない問題』
ありませんか?
特に娘が食べれるように料理にしようと思うと
同じ味つけばかりになってしまいます。
ウチの場合、今回の材料に登場したピーマンとかナスとか
例にもれず苦手な野菜ベスト5入りしているのですが
2人暮らしなので、スーパーで普通に売ってる1袋の量を買うと
1回の料理では使い切らないし
生鮮品なので期限を考えると1週間で同じ食材を使って
違う物をもう1品作るって至難の業(;゚Д゚)!
食材を無駄にはしたくないので
普通に買うより割高かもしれないけど
カフェで頼むよりは断然安いし(1人前240円~350円くらい)
何より1回で食べきれる様にセットしてくれるって、本当に有り難い!!
そして、何より楽ちん~♪
セットメニューの他にも、ちょっとこだわりのあるお野菜や魚、
離乳食やお酒、生活雑貨までありますので活用どころは満載ですよ♪
興味あるかたは是非〜☆
↓パルシステムのメニュー・無料資料請求はこちらから見れます!