こんばんは!
裁判離婚シングルマザー たま です。
8月1日~31日まで家計簿です。
<もくじ>
生活費は 合計230339円 かかりました。
光熱費 合計15930円の内訳
電気とガス 10047円
水道 5883円
食費 合計20283円の内訳
生活食材 17974円
外食とその他 2309円
- 病院から病院への間のマクドナルド 1回
- 朝早くから病院検査の為、車の中でコンビニ朝食 1回
- 病院へ頑張って行った娘のご褒美のお菓子1回分 232円
雑費 合計7639円の内訳
生活消耗品 6026円
娘にかかった費用 1613円
- パジャマ 1着 1073円
- 冬用の裏起毛レギンス 540円
たま にかかった費用 0円
車維持費 合計2678円の内訳
- ガソリン代2378円
- コインパーキング300円
医療費 合計400円の内訳
駐車場代300円
美容代 合計9100円の内訳
ネイル 2600円+お土産1500円
マツエク5000円
反省点
光熱費に関して
在宅で仕事している事が多いので
クーラーは毎日、朝から夜まで付けっぱなし。
なのでこんなものかなと思う。
食費に関して
パルシステムからの8月分請求書がきていないので
多分9000円弱が計上されてない。
実際の食費は30000円くらいかな
9月にしわ寄せが行くと思う・・・
気付けば今月は誰とも会っていない(笑)
偶然に会ったりのみだけだった。
(※お祭り三回行ったのがレシートなくて計上忘れました。3回で3000円くらい??)
雑費に関して
- 娘の出費
夏もそろそろ終わりで来月の今頃は
長袖が必要なのかな。
長袖のパジャマと冬の外遊び用に裏起毛のレギンスを購入。
秋冬に入るとどうしても安くは手に入らないからラッキー
でも、去年のは入らなそうだからもっと買い替えるようかなー(汗)
- たま の出費
洋服とかの出費は無し!!すばらしい!!よくやった!!
(自分しか褒める人いないので褒めておきます。)
美容代は1万円近くかかった。
モチベーションを保つのに必要な為惜しまず使う所。
フッドネイルは年に2回の夏だけだしね~
ネイル自体は2600円でとても安いんです。
デザインを見てもらえばわかりますが
万単位の技術でやってもらっているので
お土産でサーティワンのアイス(1500円)を買って行ったら
自宅で開業しているお店なので、夏休み中の子供達にすごく喜ばれました!!
マツエクは私担当の人が独立したので担当の人の所に通う事にした。
500円値上げとコインパーク代になったけど
すぐ取れてしまう私のマツエクを1・5ヶ月もたせてくれる
すごい人なので、どこまでも付いて行こうと思います!!
きっと、セーブルフラットラッシュ160本で常に5000円って安い方だよね。
まとめ
自分の事に時間もお金も使えるなんて、シングルマザーならではじゃないかな。
特に自分の為に時間を使えるって最高の贅沢。
シングルになる前は逆に気を使って
ネイルは自分で、マツエクは付けマツゲで我慢していた。
お金はほぼ別々だったのでお金というより
夫が休みの日に行くのも、仕事している間にいくのも気が引けていた・・・
当時を考えてみれば、
今は本当に自由に自分の時間が持てているんだなーって改めて思いました。